4年生が総合的な学習の時間で、間地ふれあい会館やまじに行きました。ここでは地域のつくしの会のみなさんがふるさと小包便用の焼肉のたれ作りをしており、製造工程を見学しました。


学習の中で児童たちは二部地区の特産品や加工品をつくしの会と一緒に考える活動をしています。今日の見学を参考に、フラワーパークのヒマワリの種や二部小のしいたけなどを使って魅力的な新商品を考えていく予定です。