二部小恒例のもちつき大会・感謝祭をしました。

もちつき大会では、赤白の組に分かれてもちをつくのと、もちをまるめる役を交代しながら活動しました。杵と臼でつくもちつきは元気なかけ声でにぎやかにしました。

その後、日ごろお世話になっている地域ボランティアさんや、学習でお世話になった方々を招いての感謝の会をしました。来ていただいた方へ手紙を渡し、今年も高学年のステージ発表をしました。感謝の気持ちを込めて音楽の授業で学習した歌や演奏をしました。
そして、みんなが待ちに待った会食です。かも鍋やきな粉もち、ぜんざいや餡入り餅など、今年もみんなで作ったおもちをおいしくいただきました。こうしてみんなで楽しい時間を過ごせるのも、多くの人の支えがあってのことです。準備や片付けなど、本当にお世話になりました。最後は感謝の気持ちを行動で表そうと、残った片付けを児童たちも一緒にやり、もちつき大会・感謝祭を終えました。