ニブログ
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
MENU
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
SIDE
ホーム
アーカイブ:
9月 2023
先生のミニビブリオバトルをしました。
先生のミニビブリオバトルをしました。
2023-09-29
朝のさわやかタイムに先生による ビブリオバトル をしました。公式ルールでは5分間ですが、それぞれ2分ずつ自分のお勧めの本を紹介し、児童の投票でだれのがチャンプ本か決めました。 先生たちの熱の入った本の紹介に、会場は大…
4年生が社会科見学に行きました。
4年生が社会科見学に行きました。
2023-09-27
4年生が社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習で佐野川用水の見学をしました。岸本小学校と一緒に行きました。300年以上も昔に、人々が努力と工夫によって成し遂げた工事の様子や、この地域の地質や歴史について地域の方…
マラソン大会の試走をしました。
マラソン大会の試走をしました。
2023-09-26
10月14日(土)に溝口小学校との合同マラソン大会があります。この日は実際のコースを試走しました。全児童が約1.6kmの距離を走りました。 試走後は「もう1周走りたい」というやる気満々の声もありました。二部小では登校…
稲刈りをしました。
稲刈りをしました。
2023-09-25
22日(金)に延期した稲刈りをしました。秋晴れの空の下、稲刈り作業に汗を流しました。3年生以上は鎌を使い、低学年は結った稲を運びます。誰もが一生懸命働き、一面の稲穂がみるみるはでに掛けられていきました。 はで干しはは…
3年生が社会科見学に行きました。
3年生が社会科見学に行きました。
2023-09-22
3年生が社会「店ではたらく人」の学習で町内のドラッグストアに見学に行きました。バックヤードの中にも入らせていただき、普段見ることのないお店の秘密も教えてもらいました。実際に行ってみて疑問に思ったことや事前に考えていた…
【宿泊体験学習】振り返り、解団式・退所式
【宿泊体験学習】振り返り、解団式・退所式
2023-09-21
振り返り、解団式・退所式をしました。普段の学校、家庭ではしない経験を通して多くの事を学びました。 家まで無事に帰ります。
【宿泊体験学習】昼食
【宿泊体験学習】昼食
2023-09-21
宿泊体験学習、最後の食事は赤松の池でのケータリングの予定でしたが、天候の影響で青年の家での食事になりました。 メニューは豚丼です。…
【宿泊体験学習】カヌー体験
【宿泊体験学習】カヌー体験
2023-09-21
厳しいコンディションでしたが、一人一艇でカヌー体験をしました。波立つ赤松の池、風に負けぬようにするカヌー、なかなか出来ない体験ができました。
【宿泊体験学習】朝食
【宿泊体験学習】朝食
2023-09-21
朝食です。昨日よりマナーよく、大山青年の家での「向上」がうかがえます。 雨が降り始めましたが、カヌー体験をします。
【宿泊体験学習】起床・朝のつどい
【宿泊体験学習】起床・朝のつどい
2023-09-21
元気に朝をむかえました。起きてすぐ身支度や部屋の片付けにとすることがいっぱいです。時間に間に合うよう、きちんとできるよう頑張ってます。
Page 1 of 58
1
2
3
...
58