ニブログ
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
MENU
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
SIDE
ホーム
アーカイブ:
7月 2023
1学期の終業式をしました。
1学期の終業式をしました。
2023-07-26
1学期の終業式をしました。代表児童の1学期の振り返り、夏休み向けての抱負の発表がありました。校長先生からは、毎日続けて努力すること、休まず学校に登校することについて新井白石の話に例えてお話がありました。出品作品の表彰…
全校で着衣泳をしました。
全校で着衣泳をしました。
2023-07-25
万が一の水難事故に備えて着衣泳をしました。服を身に着けたままでの水中での動きにくさや、ペットボトル1本でも体が浮きやすくなることなど児童たちは体験を通して学びました。 夏は水に親しむ機会が増えてきます。危険から自身を…
とびうお集会をしました。
とびうお集会をしました。
2023-07-24
児童の水泳学習の成果を確かめ合うとびうお集会を全校でしました。自分たちで設定した目標、種目で挑み、どの児童も成長を実感したようです。 また、今年は歴代の二部小の記録が2つ更新されました!(5年女子50mバタフライ、背…
交通安全教室をしました。
交通安全教室をしました。
2023-07-20
夏の交通安全県民運動 も明けた20日に、交通ルールや自転車の正しい乗り方について学ぶ交通安全教室を実施しました。横断歩道や見通しの悪い場所が設定されたコースを児童全員が自転車に乗って確かめました。 実際にしてみると…
中学校区合同水泳記録会
中学校区合同水泳記録会
2023-07-13
高学年が溝口小学校で中学校区の合同水泳記録会をしました。二部小が他校の児童と水泳を通して交流するのは4年ぶりのことです。 子どもたちはそれぞれ泳法や距離を選び、記録に挑戦しました。この日に初めて目標を達成できた児童も…
6年生の総合的な学習の時間で…
6年生の総合的な学習の時間で…
2023-07-12
総合的な学習の時間で、6年生が地域の歴史を学ぼうと、二部地区の史跡、旧跡をめぐりました。 二部地区活性化推進機構の歴史ガイド部会の方が案内してくださり、旧出雲街道の場所や建物、福岡神社などの6か所を見学しました。地元…
歯磨き指導をしました。
歯磨き指導をしました。
2023-07-12
歯科衛生士の方をお招きして歯磨き指導をしました。むし歯の原因となるミュータンス菌の説明や、一生使う永久歯の磨き方を教わりました。 実際に歯の染め出しを行い、自分の不十分な部分を確認しながらブラッシングをしました。大事…
二部っ子しいたけ園での活動です。
二部っ子しいたけ園での活動です。
2023-07-07
しいたけ作りのエキスパート、影山 誠さん、影山千世子さんをお招きして、中学年が二部っ子しいたけ園でしいたけの本伏せをしました。 3月に植菌を行ったクヌギの木を運び、「合掌」の形の本伏せの手伝いをしました。榾木(ほだぎ)…
Page 1 of 58
1
2
3
...
58