ニブログ
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
MENU
Home
いじめ防止基本方針
学校所在地
nibu club
SIDE
ホーム
アーカイブ:
4月 2022
色別サミット
色別サミット
2022-04-28
5.6年生が応援合戦の企画を立て、担当の先生と話し合いをする『色別サミット』が行われました。縦割り班の団長と副団長が中心となってサミットに望みました。自分たちのやりたいことや思いを先生に聞いていただき、たくさんのア…
2年生の出張読み聞かせ
2年生の出張読み聞かせ
2022-04-27
2年生がステップアップタイムの時間に他の学年へ行き,教科書に出てくる『風のゆうびんやさん』の読み聞かせをしてくれました。登場人物の様子や声を想像しながら,表現豊かに大きな声で音読をすることができました。聞く側も最後…
標準学力調査
標準学力調査
2022-04-26
2年生〜6年生は『標準学力調査』を実施しました。4月26日と27日の2日間に分けて行います。どの学年も落ち着いて真剣に取り組むことができました。この調査は、子どもたちの学力を知り、伸ばすために伯耆町の学校が力を入れ…
給食訪問(1.2年生)
給食訪問(1.2年生)
2022-04-26
1,2年生の給食訪問がありました。 指導してくださったのは、この4月に江府小学校より岸本小学校に来られた栄養教諭の福井千穂先生です。今日は「食べるときの姿勢」について話をされました。 ◯肘をついてないかな? ◯背中…
遠足の話
遠足の話
2022-04-25
5月6日(金)に花回廊への全校遠足が予定されています。今日は遠足の事前指導がありました。遠足の日程や目標の話がありました。班ごとに自己紹介もしました。遠足当日は、鬼っ子ランドまでバスで行き、そこから歩いて花回廊に行き…
内科健診
内科健診
2022-04-22
内科健診がありました。学校医の飛田先生に診ていただきました。廊下で順番を待つ間、静かによい姿勢で待つことができました。
わくわく読み聞かせ
わくわく読み聞かせ
2022-04-21
昨年度から中断していたボランティアさんによる「わくわく読み聞かせ」を今年度初めて行うことができました。ボランティアさんも学校に来ることを楽しみにしてくださっており、とてもありがたいことです。学年ごとに本の読み聞かせを…
代表委員会
代表委員会
2022-04-21
さわやかタイムの時間に第1回代表委員会が行われました。今回は生活目標について話し合いました。各クラスで話し合ってきたことを出し合い、活発な意見交換をしました。その結果、みんなや地域を元気にするために「気持ちをこめて…
全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査
2022-04-20
4月19日(火)に全国学力・学習状況調査が行われました。二部小学校でも6年生が国語・算数・理科の3教科に挑みました。先生からの注意事項をしっかりと聞き、時間いっぱい集中して取り組むことができました。5年生までに習っ…
さわやかタイム
さわやかタイム
2022-04-20
アニマルスポーツ委員会(アニスポ)が企画をして朝活動(さわやかタイム)の時間に全校児童で「だるまさんがころんだ」を行いました。尻尾取りの要素も付け加え、鬼役のお尻から出ている尻尾を狙うという楽しいアイデアも見られま…
タイピング練習
タイピング練習
2022-04-19
学習の中でChromebookの活用が進んでいます。自分のアイデアを書いて友だちと共有したり,学習をまとめたりするツールとしても利用しています。そのような中,タイピングの練習も欠かせません。時間を見つけてタイピング練…
参観日
参観日
2022-04-18
4月16日(土)に参観日がありました。進級して新たな教室や学習の様子を見てもらい,児童も教師もよい緊張感を持ち,保護者の方々に参観してもらうことができました。
1年生の学習の様子
1年生の学習の様子
2022-04-16
1年生は、ステップアップの時間に百玉そろばんをしています。10の階段、10の合成、10の分解を玉を見ながら、唱えられるようになってきました。休憩時間には、百玉そろばんを操作しながら、唱える練習にチャレンジしています…
5・6年体育
5・6年体育
2022-04-16
5・6年の体育で体ほぐしをしています。ペアになり、相手の動きを見ながら、自分の動きを合わせていきます。コロナ禍ですので接触を避けながら運動できるプログラムを考えています。教具を工夫しながら、楽しい活動になるように心…
運動会の話し合い
運動会の話し合い
2022-04-15
5月に予定されている運動会の準備を開始しました。5・6年生が集まって,縦割り班で行う応援合戦の相談をしました。入場やダンス,退場などの曲を考えたり,それぞれの役割を決めたりしました。どの班も楽しく話し合いを進め,盛…
入学式
入学式
2022-04-11
令和4年度の入学式が行われました。2名のピカピカの新1年生が入学しました。在校生からの「歓迎の言葉」と「花束贈呈」で二部小学校に迎えることができました。入学式後に、交通安全教室がありました。新1年生を登校班に入れて…
新学期スタート
新学期スタート
2022-04-09
令和4年度の新学期が始まりました。着任式では新しい先生を5人迎え,やる気あふれる自己紹介をしていただきました。始業式では,各学年の代表の児童が今年度の目標を発表してくれました。児童も職員もやる気いっぱいです!
Page 1 of 58
1
2
3
...
58